2018年5月15日にセブンイレブンパン新商品『くるくるバタースコッチ』が発売されました。
以前は「ふんわりバタースコッチ」だったのですが、今リニューアルで形状が「くるくる状」に変わり、名前もくるくるバタースコッチと可愛くなりましたw
たしか、2016年くらいの時も「くるくるバタースコッチ」だったんですよね。また、復活したということになりますね。
今回は、くるくるバタースコッチについて紹介していきます!
[ad#co-1-1]
セブンイレブン くるくるバタースコッチ

価格 | 税込138円 |
---|---|
カロリー | 332kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年5月15日 |
商品説明 | 生地のふんわり感としっとり感を感じられ、穏やかな甘さにバター・乳の風味・コクのバランスがとれた忙しい朝にもぴったりなほんのり甘い菓子パンです。(オムニセブン公式サイトより引用) |
「くるくるバタースコッチ」はセブンミールでもお取り扱いしています。
2018年5月15日のリニューアル後のTwitterの反応
バタースコッチリニューアル後のツイッターの反応をいくつかまとめました。
形が変わって新発売されてた😲ふわふわ感アップしてたけど、バタースコッチ感は少し減った❓ #バタースコッチ pic.twitter.com/hqL38VpE84
— カツ(かつどん) (@imakaraakbfan) 2018年5月17日
セブンイレブンのバタースコッチ死ぬほど好きなんだけど
なんでこの形にしたの?新しくしないでほしかったよう。 pic.twitter.com/BsEEZLcLlR— お寿司🍣 (@a1212183) 2018年5月17日
何故くるくるにしてしまったんだ……一枚一枚剥がして食べるのが好きだったのに……#バタースコッチ pic.twitter.com/v8RwKyFR7p
— ゐかしも@NEXT5/30,31 (@ikashi_mo) 2018年5月21日
どうやら、リニューアル後では形状を気にする方が増えてきました・・・。
もともとバタースコッチを食べたことがないという方は「めっちゃ美味しい!」と感動の声を多々見かけるのですが、リニューアル前のふんわりバタースコッチを食べていた人からすると、「くるくるはダメ」という発言を見かけますね。
くるくるバタースコッチを食べてみた

味は商品名通り「バター風味」が特徴的で、全体的に甘くてコクのある菓子パンです。
食感もこれまた最高で、ふんわりして、しっとりして、もっちりしています。それと、相変わらずボリュームもあって、リニューアル前よりもふんわり感が増してると思いました。
そして、今リニューアルで形状が「ふわふわ→くるくる」に変わった点。
個人的には、バタースコッチを頻繁に食べていないので、あまり形状を気にしていなかったのですが、確かによく考えると、リニューアル前の形状の方が「裂けて食べれる」という点もあって食べやすかった気もしますね。
(以下リニューアル前のバタースコッチ↓)
(出典:yaplog.jp)
オーブンで焼いたら美味しく召し上がれる
(何分焼くの?→「焼き目がついてきたかな〜」ってくらいのところまで焼きました。)
この手のものはオーブンで焼くと何でも美味しいのですが、バタースコッチは他とは別格の美味しさが味わえるんです!
常温のバタースコッチにはない表面のサクッと感が増え、さらに、ふんわり感・もっちり感・パンの香りが全てにおいて通常よりも上回り、まるで出来立てのパンのような仕上がりになります。

これは、形状とか関係なくめっちゃ美味しく召し上がれるので、暇な時間があれば是非試してみてほしいですね。おすすめです。