スポンサーリンク
11月14日に新発売されたセブンイレブンパン『ジューシーミートパイ』。
Twitterでも「美味しい」と評判ですが、一方「全然ジューシーじゃない」と批判の声もありました。
そこで、とあるユーザーのツイートで「オーブンで焼くとジューシー」という情報を耳にし、常温のミートパイとオーブンで焼いたミートパイを比較してみることにしました!
では早速、”通常のジューシーミートパイ”と”焼いたジューシーミートパイ”についてレビューしていきたいと思います!
[ad#co-1-1]
スポンサーリンク
セブンイレブン ジューシーミートパイ


価格 | 税込160円 |
---|---|
カロリー | 355kcal |
オーブントースター | 1000w→3分 |
販売地域 | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 |
発売日 | 2017年11月14日 |
商品説明 | シンプルな味わいのパイ生地で牛肉や玉葱の入ったジューシーなミートソースを包み、焼き上げた商品です。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
ジューシーミートパイを食べてみた
通常と焼いたバージョン二つに分けてレビューしました。
通常のジューシーミートパイ(常温)
.jpg?resize=1000%2C750)
”パイ”という今迄にない食感でミートソースが良く効いています。
中の具の種類が少ないので、複雑な味もせず、ミートソースと玉ねぎの風味でとてもシンプルな味で、美味しいです。
しかし、味は非常に美味しいですが、全くジューシーではないです(笑)どうゆう意図で「ジューシー」とネーミングしたかはわかりませんが、”しっとり”感の方が強いですね・・・。(でも美味しい)
オーブントースターで焼いたジューシーミートパイ

画像だと少し通常と比較しづらいですが、オーブンで焼くと”ジューシー”感が見た目で伝わりました。(ちなみに、オーブンで1000wで3分程)
当たり前の話になりますが、生地も「しっとり」から「サックり」に変わります。
さらに味も、熱くなったせいか、通常よりも深い味になっていて、より本格的な味が楽しめました。
「セブンイレブンさんは、焼きたてのミートパイを食べて”ジューシー”とネーミングしたのか」と個人的に思いました(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事