スポンサーリンク
セブンイレブン惣菜パンの定番商品『焼きそばロール』。
ツイッターでも「セブン 焼きそばパン」と検索すると、毎日のように「セブンの焼きそばパン美味いな〜!」とツイートされていてかなり評判です。
僕も月に2回は食ますw
ということで、今回は個人的なおすすめ商品としてセブンイレブンの焼きそばロールを紹介していきたいと思います!
スポンサーリンク
セブンイレブン 焼きそばロール【おすすめ商品】

価格 | 税込165円 |
---|---|
カロリー | 238kcal |
販売地域 | 東北、関東、山梨、長野、東海 |
発売日 | 年月日 |
商品説明 | なし |

焼きそばロールを食べてみた【レビュー】

個人的な直感ですが、何年か前に食べた時よりも焼きそばのボリュームがアップしたと実感しました。
多分最近のリニューアルで変わったのかな・・・?
セブンに行った時も陳列されてる焼きそばロール全部がパンから焼きそばがはみ出るくらいの量でしたw
やきそばの食感も”もちもち”感があって、ソース味の甘さがとても効いてます。
何より感動したのが紅生姜!
文章では伝えにくいのだけど、このセブンイレブンの焼きそばロールは「紅生姜が生きている」と感じました。
特別紅生姜だけが美味しいというわけではなく、焼きそば・パン・ソースが美味しいから、紅生姜が効いていたんだと思います。
これは他のコンビニにはないセブンイレブン焼きそばロールの美味しい秘訣だと個人的に思いました。
ごちそうさまです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事