スポンサーリンク
前回は同時リニューアルされたセブンイレブン若鳥の唐揚げ弁当を食べたので、今回は黒毛アンガス種牛肉使用のハンバーグ弁当を買ってきました!
この商品も白いパッケージになっていて、お値段は唐揚弁当より少し高く税込530円でした。
では早速レビューしていきましょう!
[ad#co-1-1]
スポンサーリンク
セブンイレブン ハンバーグ弁当(黒毛アンガス種牛肉使用)

価格 | 税込530円 |
---|---|
カロリー | 666kcal |
加熱 | 500w→3分 |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2017年6月20日 |
商品説明 | 食べ応えのあるハンバーグ弁当です。黒毛種のアンガス牛の肉を使い、厚みを出すことで肉汁を閉じ込め、ジューシーでうま味のあるハンバーグに仕上げました。コクのあるデミソースはハンバーグと相性抜群です。(セブンイレブン公式サイトより引用) |



たしか、唐揚弁当の方はきんぴらごぼうのみでしたが、このハンバーグ弁当の副菜はきんぴらごぼうとポテトサラダでした。
しかも、ポテトサラダ結構量多いです。
ハンバーグ弁当(黒毛アンガス種牛肉使用)を食べてみた【レビュー】

商品には600W3分と記載してあったのですが、3分だとハンバーグの中身まで加熱されていなかったので、個人的に3分30秒がおすすめです。
ハンバーグを、切ってみるととにかく肉汁が半端なかったです。
前に紹介した金のハンバーグよりも肉汁はすごいと個人的に思います。

ハンバーグは思ったよりも軟らかいです。
金のハンバーグと新発売のハンバーグ弁当を比較するのであれば、肉の「ぎっしり感」の違いですね。
金のハンバーグは肉がぎっしり詰まってる感じがあるのですが、このハンバーグ弁当は脂のせいか「ぎっしり感」が感じられないです。
でも、めっちゃおいしいですよ。
デミグラスソースもコクがあって相性抜群だし、副菜のポテトサラダときんぴらごぼうも相性ばっちし。
なんといっても、肉汁が一番印象に残ります。
「ジューシーなハンバーグを食べるなら新発売のハンバーグ弁当をおすすめ!」って自信もって言える弁当です。
コンビニのお弁当で、こんなに肉汁を閉じ込められるハンバーグ弁当って多分ないと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事