スポンサーリンク
セブンイレブン弁当の定番商品として知られている『特製親子丼』。
今や定番化しているチルド弁当の親子丼がさらに研究を重ね新たにリニューアル。今までの付属調味料は七味だけでしたが、今回のリニューアルをを機に海苔が付属されました。
Twitterでも「今日も買って帰ろう#セブン親子丼」などと呟かれていて、新発売されてからかなり好評のようです!
では早速、特製親子丼についてレビューしていきたいと思います!
[ad#co-1-1]
スポンサーリンク
セブンイレブン 特製親子丼


価格 | 税込450円 |
---|---|
カロリー | 539kcal |
レンジ加熱 | 500w→3分 |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 年月日 |
商品説明 | ふんわり食感の玉子とじを盛り付けた親子丼です。1食ずつ鉄鍋で調理しました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
七味と海苔を乗せて写真を撮りました。真ん中の生卵はレンジで温めると黄身が割れて全体にとろけるようになっています。
食べ方は、ご飯と具は別添えになっていて、温めた後に具をご飯の上にかけて召し上がります。
特製親子丼を食べてみた

玉子のふんわり具合は前と変わらず、だしが効いてて美味しいです。
さらに、付属の海苔をつけることで、海苔の風味と玉子の風味が絶妙にマッチしています。(海苔つけるだけで大きく風味が変わることに驚き・・・)
それに鶏肉の量や大きさもありつつ、やわらかい歯応えのある食感でご飯が進みます。
全体的にかなり美味しい弁当ですが、個人的にもう少しご飯の量を多くしてほしいと思いました。
セブンの丼の米量は基本200gとされているそうですが、それより少ない感じがしました。もしかしたら、具が多いだけで、米が少なく感じるだけかもしれませんが・・・。
でも味は最高に美味しかったです!ごちそうさまでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事