4月17日の新商品、セブンイレブン惣菜『野菜を食べよう!蒸し鶏とトマトのスープ』。
ツイッターのセブンイレブン公式アカウントがツイートしていたので、気になって即購入してきました!
野菜のうま味をスープにギュッと♪
「野菜を食べよう!蒸し鶏とトマトのスープ」341円(税込368円)
低カロリーで高たんぱくの蒸し鶏や、栄養豊富なキヌアを使用!約1/2日分の野菜が摂れます🍅
※東北、関東(千葉除く)、中京、中国一部、九州で販売中https://t.co/ADiOYxOMB1 #セブンの新商品食べてみた pic.twitter.com/olkEo3QQCE— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2018年4月18日
セブンイレブン食品情報によると、ボリュームが多いのに194kcalというヘルシーなスープのようで、たまには栄養価のあるものを食べてみようという想いでこのトマトスープを買いました。
ということで、今回は新商品の蒸し鶏とトマトのスープをレビューしていきます!
[ad#co-1-1]
セブンイレブン 蒸し鶏とトマトのスープ


価格 | 税込368円 |
---|---|
カロリー | 194kcal |
レンジ加熱 | 500w→4分30秒 |
販売地域 | 東北、関東(千葉除く)、中京、広島一部、島根一部、山口、九州 |
発売日 | 2018年4月17日 |
商品説明 | 炒めた野菜とトマトをじっくり煮込んだスープ惣菜です。蒸し鶏、キヌアなどをトッピングしました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
蒸し鶏とトマトのスープを食べてみた

蒸し鶏の柔らかさ・野菜のシャキシャキ感・濃いトマトスープの味・とろみがとても特徴的でした。
中でも感動的なのは蒸し鶏の食感と味で、長時間煮込んだようなとろける柔らかさが絶妙です!ほんとに美味しいw
野菜の量も想像してた以上に多く、他所のコンビニにはないキャベツのシャキシャキ感やキヌアの食感がこれまた最高です。
ただ、トッピングにはチーズもありましたが、個人的にチーズの味はあまり感じられませんでした。(とろみの調整ですかね?)
ボリュームが多いのにそれに対してカロリーが低くヘルシーなので、少食の方やダイエット中の方・普通に食べる分にもおすすめできます。
個人的にこれは定番化してほしい・・・。
それとこのスープは野菜が8種類と具材が多いので購入前にアレルギーがないか確認したほうが良いです!(以下成分表)
【成分表】
キャベツ、タマネギ、蒸し鶏(鶏肉・食塩・チキンスープパウダー・その他)、トマト、ピューレーづけ、ブイヨン、キヌア、ニンジン、植物油脂、トマトケチャップ、トマトペースト、洋風調味料(野菜ペースト・デミグラスベース動植物油脂・その他)、チーズ、ソテーオニオン、ゼラチン、にんにく、小麦粉、スープベース(チキンエキス・ソテーオニオン・オニオンエキス・その他)、砂糖、バター、セロリ、ベーコンシーズニング、黒胡椒、パセリ、白胡椒、カルダモン末、タイム末、調味料(アミノ酸)、加工でん粉、ph調整材、乳化剤、セルロース、香料、酸味料、香辛料、(原材料の一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む)