2018年に突入してからも続々と新商品が登場し、なお人気を誇っているセブンイレブンスイーツ。
今回は、SNSやその他ネットの情報をもとに「本当に美味しいセブンイレブンスイーツ」を紹介していこうと思います。
この記事は、2018年の新商品または定番スイーツ全てを含めた記事です。
また、新商品が登場し美味しいと思ったスイーツは追記・更新いたします。
[ad#co-1-1]
本当に美味しいセブンイレブンスイーツ2018年

SNS・ネットの情報を元に、2018年で人気なセブンスイーツをまとめていきます。
※ランキング形式ではありませんのでご了承ください。
メロンパンもこ


価格 | 税込151円 |
---|---|
カロリー | 273kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年5月15日 |
商品説明 | “メロンパンに見立てたシュークリームです。もちっとした生地にクッキー生地を重ね、北海道産メロン果汁入りのシロップを使ったメロンホイップを入れました。”(セブンイレブン公式サイトより引用) |
セブンイレブンから新発売された
「メロンパンもこ」がとても美味なのです。
メロンがふわっと香る生地の中に、メロン味のカスタードホイップがたっぷり!!
暑い季節にもオススメしたいスイーツメロンパンです!!#ドリームセブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/PqoXiEDSlT— チョコレートくん (@pyonkichi11011) 2018年5月15日

こだわりカスタードのエクレア


価格 | 税込140円 |
---|---|
カロリー | 276kcal |
販売地域 | 全国 |
最近のリニューアル日 | 2018年5月1日 |
商品説明 | エグロワイヤル®の卵を使った、濃厚でなめらかなカスタードのエクレアです。皮は柔らかく歯切れのよい生地に仕上げました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
こだわり卵のふんわり生どら焼


価格 | 税込199円 |
---|---|
カロリー | 304kcal |
販売地域 | 全国 |
最近のリニューアル日 | 2018年4月24日 |
商品説明 | 粒あんとホイップクリームを挟んだ生どら焼です。どら焼生地はエグロワイヤル®の卵を使い、味わい豊かでふんわりとした食感に仕上げました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
セブンイレブン
ふんわり生どら焼
こだわり卵の「エグロワイヤル」を使用したどら焼🎵ふんわり、口どけが良いどら焼生地の中にはホイップと小豆の粒感がある粒あんがたっぷり🎵それぞれの味がしっかりしてて、おいしい👍#セブンイレブン#ふんわり生どら焼 pic.twitter.com/D6VUYBjFGu— かんな (@hui09shi10xing) 2017年12月9日

プリンの生どら


価格 | 税込190円 |
---|---|
カロリー | 290kcal |
販売地域 | 全国 |
商品説明 | 自家炊きカスタードで仕立てた濃厚なプリンムースと、オリジナルホイップと北海道産生クリームをブレンドしたクリームを、ふんわり焼き上げたどら焼生地でサンドしました。ちょっとしたご褒美スイーツとして、お楽しみください。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
冬の寒さに戻った土曜日。
今夜のスイーツはセブンイレブン『プリンの生どら』
しっとりふんわりの生地に粒々あんこ〜❗️
じゃなくてプリン、カラメルソースとホイップクリームがサンドされた和洋折衷どら焼き。
ほどよい甘さがいい💯#スイーツ男子 #セブンイレブン #どら焼き #プリン pic.twitter.com/1C58hByNWm— じゅんじゅん🍮 (@jungo_fujiwara) 2018年4月7日
こだわり卵のふんわりロールケーキ


価格 | 税込170円 |
---|---|
カロリー | 230kcal |
販売地域 | 全国 |
最近のリニュアール日 | 2017年5月1日 |
商品説明 | スポンジ生地に「エグロワイヤル®」の卵を使い、メレンゲを入れたふんわりした食感のロールケーキです。スポンジ生地にカスタードクリームを塗ることにより、ホイップとカスタードが味わえます。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
セブンのロールケーキは間違いない美味しさだなぁ~#ドリームセブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/iw1klamFvp
— KILA (@hip472) 2018年4月8日
窯焼きとろ生カスタードプリン


価格 | 税込200円 |
---|---|
カロリー | 248kcal |
販売地域 | 全国 |
最近のリニューアル日 | 2018年4月24日 |
商品説明 | 「エグロワイヤル®」のこだわりの卵を使ったカスタードプリンです。卵の味わいを活かしたシンプルな仕上げです。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
セブンのカスタードプリンが美味すぎて絶句した
— 鬼リツイート (@oshioRT) 2018年3月31日
イタリアン栗のモンブラン


価格 | 税込270円 |
---|---|
カロリー | 280kcal |
販売地域 | 全国 |
最近のリニューアル日 | 2018年4月24日 |
商品説明 | イタリア栗を使った濃厚なモンブランクリームとマロンペースト、口どけのよいホイップクリームスポンジを組み合わせたケーキです。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
セブンイレブンのイタリア栗のモンブラン。とろけるモンブラン&生クリームが絶品〜😁 pic.twitter.com/pfYrkZuiFA
— 旅子旅男@モトぶろがぁ~ (@TabikoTabio) 2018年4月7日
生チョコもち
(出典:macaroni)
(出典:macaroni)
価格 | 税込100円 |
---|---|
カロリー | 114kcal |
販売地域 | 不明(バレンタインスイーツですが、現在販売されている地域もあるようです。) |
発売日 | バレンタイン期間 |
商品説明 | なめらかで口どけの良い生チョコをお餅で包み、ココアパウダーをまぶした一口サイズのスイーツ。おやつに最適の大きさ。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
バレンタイン期間のスイーツで、現在販売されている地域は少ないですが、チョコ好きな僕からしたらこれはおすすめのNo.1スイーツです!
セブンの生チョコもち、どこのセブンによっても売ってないんだけどどういうこと〜〜〜食べたいよ〜〜
— 青 (@blue_aotarou) 2018年3月25日
いちごもこ


価格 | 税込150円 |
---|---|
カロリー | 213kcal |
販売地域 | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、中国(鳥取一部除く) |
発売日 | 2018年4月3日 |
商品説明 | 人気の「もこ」シリーズの新味「いちご」の登場です。ふんわりもっちりとした食感のシュー生地に、いちご果肉入りの甘酸っぱいいちごホイップと、クリーミーなミルクムースを組み合わせました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
帰りにセブンに寄っていちごもこ買ってきた
これ本当に美味しい…コンビニでこんなに美味しいスイーツが売っているなんて信じられないくらいに本当美味しいんだ…😭 pic.twitter.com/lP09ejaZLH
— K-9 (@ukk9ch) 2018年4月11日

ダブルクリームのセブンシュー


価格 | 税込140円 |
---|---|
カロリー | 277kcal |
販売地域 | 全国(北海道、山梨、長野除く) |
発売日 | 2018年4月24日 |
商品説明 | バターが香るシュー皮に、カスタードクリームとホイップクリームがダブルで味わえるシュークリームです。「エグロワイヤル®」の卵を使った濃厚なカスタードクリームと、ミルク感のあるホイップクリームの相性が抜群です。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
大好きなセブンイレブンさんのダブルクリームのセブンシューです(*^^*)
すごく美味しいよ!!✨
本日二個食べました💕
クリームがあふれてきます!
大好きな生クリームとカスタードクリームがたっぷり入っているので嬉しい!!(^O^)#ドリームセブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/P8pCgTRSFG
— 2018年必ずなんとかなる!りさ😊 (@risadesu333) 2018年4月8日

THEセブンシュー


価格 | 税込129円 |
---|---|
カロリー | 240kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年4月24日 |
商品説明 | カスタードクリームを入れたシュークリームです。香ばしく口溶けの良いシュー生地に、カスタードクリームはこだわりの卵エグロワイヤル®を増量し、より濃厚な味わいに仕上げました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
THE セブンシュー
卵の味が濃厚なカスタードクリームのシュークリームでした!#セブンスイーツアンバサダー#ドリームセブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/IJ6r0ohRFP— choco (@m1n1ch0c0) 2018年4月24日

まとめ
中でも一番おすすめなのはバレンタイン期間に発売された”生チョコもち”と定番スイーツの”プリンの生どら”ですね!
生チョコもちは期間限定だったので、販売されている地域は少ないと思いますが、”プリンの生どら”だけは是非食べていただきたいですね・・・。
個人的におすすめなスイーツや人気のセブンスイーツはまだまだありますが、ネットやSNSで大好評だったスイーツ10選は以上の通りです。
また、こちらの記事は2018年に流行った人気セブンスイーツを紹介しているので、当記事既存の10選スイーツよりも人気を誇るスイーツが発売された場合は記事を再編集しますのでご了承ください。
セブンイレブンの最新の新商品スイーツとアイスもまとめているので、気になる方は以下の記事をご覧ください。