スポンサーリンク
5月8日にセブンイレブンスイーツ新商品『有明海産海苔使用いそべ餅』が発売されました。
このいそべ餅は海苔にこだわっていて、九州北西部にある有明海産の海苔を使用されているそうです!
ということで今回は有明海産海苔使用いそべ餅を紹介していきます!
[ad#co-1-1]
スポンサーリンク
セブンイレブンスイーツ 有明海産海苔使用いそべ餅

価格 | 税込135円 |
---|---|
カロリー | 165kcal |
販売地域 | 関東・甲信越・北陸・東海・中国・四国・九州 |
発売日 | 5月8日 |
商品説明 | 有明海産海苔を使用した、いそべ餅です。醤油味のコシのあるお餅を、磯の香り豊かな有明海産の海苔で巻き上げました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
有明海とは
九州北西部にある海。九州最大の湾で、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県にまたがり、南は八代海とつながっている。有明海で生産される海苔は、日本全体の約4割を占める。(Wikipediaより引用)
有明海産海苔使用いそべ餅を食べてみた

醤油味の甘じょっぱさが効いたコシのあるもちもち食感に海苔の香りが特徴的でした。
個人的に「いそべ餅」自体あんまり食べたことないんですが、思った以上に醤油が効いてて、噛めば噛むほど旨味が出てくる和スイーツですね!
2つ食べた後、残りは冷蔵庫に5時間くらい保管していたんですけど、「さすがに固まっているかな?」と思い食べてみると、まだコシのあるもちもち感がありました。
むしろ、ひんやり冷たくて美味しい・・・。
以前、チーズが入ったいそべ餅が販売されていましたが、そっちはまだ食べたことがないので、是非食べてみたいところですね。
こんなに醤油味の効いたお餅にチーズなんて絶対に美味しいに決まってる!チーズいそべ餅再販しないかな・・・。
セブンイレブン最新の新商品スイーツ一覧は以下の記事に搭載しておりますので良かったらご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事