スポンサーリンク
2017年9月12日に新発売されたセブンイレブンスイーツ『北海道十勝産小豆使用豆大福』。
豆大福は何年も前からあり、今週リニューアルされ、前よりも粒あんを増量したようです。デザインもオシャレになっていたので購入しました。
では早速、北海道十勝産小豆使用豆大福をレビューしていきます!
[ad#co-1-1]
スポンサーリンク
セブンイレブンスイーツ 北海道十勝産小豆使用豆大福

価格 | 税込150円 |
---|---|
カロリー | 184kcal |
販売地域 | 東北、関東、甲信越、静岡、中国、四国、九州 |
発売日 | 2017年9月12日 |
商品説明 | 北海道十勝産の赤えんどう豆を使用した豆大福です。増量した豆の味わいともちの風味が味わえます。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
断面

セブンイレブン公式の商品情報サイトにも記載されていましたが、前よりも粒あんが増量されています。
それと、デザインも和風感漂うオシャレなパッケージになっていますね(笑)
北海道十勝産小豆使用豆大福を食べてみた【レビュー】

粒あんが沢山入っているせいか、大福に重みを感じます。粒あんはしっとり感があり、甘さは控えめで、小豆本来の美味しさを楽しむことが出来ます。
餅生地はコシがあり、もち米本来の美味しさを楽しめます。
赤えんどう豆は歯ごたえがよく、餅の食感とよく合いますね。
食べるときに、粉付きや手がべたつきやすいので、お手拭きを用意しておくことをおすすめします。
セブンイレブン最新の新商品スイーツ一覧は以下の記事に搭載しておりますので良かったらご覧ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事