7月3日からセブンイレブン全国各店で夏祭りスイーツフェアが開催され、24日にかけてトロピカルなスイーツ全6品が発売されました!!
発売された6品は以下の通り。
- 【7月3日発売】からふるキューブぜりぃ(税込270円)
- 【7月10日発売】ラムネわらび(税込100円)
- 【7月10日発売】まるでブルーハワイなゼリー(税込199円)
- 【7月24日発売】まるでクリームソーダなゼリー(税込199円)
- 【7月24日発売】金魚鉢みたいなケーキ しゅわっとラムネソーダ味(税込329円)
- 【7月24日発売】ヨーヨーみたいなケーキ ゆずレアチーズ(税込329円)
普段あまり目にしないようなトロピカルなスイーツ。ちょっと拒む人もいれば、食べてみたいという方もいるのではないでしょうか。
そんなトロピカルなスイーツの味を気になっている方は多いと思うので、今回は、「夏祭りスイーツフェアの6品」を全て食べてみた感想をまとめて伝えていきたいと思います!
[ad#co-1-1]
目次
からふるキューブぜりぃ(税込270円)

価格 | 税込270円 |
---|---|
カロリー | 159kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年7月3日 |
商品説明 | フルーツと寒天ゼリーが入ったゼリーです。いちご、レモン、ソーダ味のカラフルな寒天の食感が味わえる、見た目も鮮やかに仕上げました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
まずは、7月3日に発売された「からふるキューブぜりぃ」!
色鮮やかな見た目の寒天は、青・黄色・赤に配色されていて、それぞれ味も異なっています!!
青はソーダ味

黄色はレモン味

赤はいちご味

味もカラフルなゼリーですが、ところどころにみかん・パインのフルーツが混ざっているのもポイントです!
トロピカルでさっぱりとした夏ぴったりのスイーツが楽しめます。
ちなみに、この「からふるキューブぜりぃ」は、真っ暗な場所で光を照らすとカラフルで綺麗な写真が撮れる、”インスタ映え”を狙ったスイーツにもなっています!
◇◆レトロでポップなキューブゼリー◆◇
「からふるキューブぜりぃ」250円(税込270円)クラッシュゼリーに、みかんとパイナップル、3色の寒天を散りばめたカラフルなゼリー♪
カップの底からスマホライトを当てて…インスタ映えもばっちり✨https://t.co/gwjFIEw0lH #セブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/I2yolc242J— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) July 3, 2018
ラムネわらび(税込100円)

価格 | 税込100円 |
---|---|
カロリー | 116kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年7月10日 |
商品説明 | ラムネ味のわらび餅です。口どけの良いわらび餅とさわやかなラムネ味が味わえます。食べやすい、ひと口サイズに仕上げました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
続きまして、7月10日に発売した「ラムネわらび」!!
ラムネ感漂う水色のラムネわらびは、その名の通り、ラムネ味のわらびもち!

もっちもちのわらび食感にラムネ味がダイレクトに伝わります。一口サイズなので食べやすいです。
イメージとしては、駄菓子屋に置いてありそうなスイーツで、とても懐かしく涼しい気分が味わえます。
美味しく食べるコツは、とにかく冷やすこと!!SNSでは、今回の「夏祭りスイーツフェア」の中で一番注目されているスイーツです!

まるでブルーハワイなゼリー(税込199円)

価格 | 税込199円 |
---|---|
カロリー | 156kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年7月10日 |
商品説明 | ブルーハワイに見立てたゼリーです。鮮やかなソーダ味のゼリーに、クラッシュゼリー、レモンムースを重ねて、ホイップクリームとさくらんぼを盛り付けました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
次は、ラムネわらびと同時に(7月10日)発売した「まるでブルーハワイなゼリー」!!
真っ青なゼリーの上にはレモンムースにホイップクリーム・さくらんぼが盛り付けられています。

ゼリーはソーダ味のさっぱりとした味わい。ムースにはレモンの酸っぱさがあり、ソーダ味のとの相性はトロピカル!シュワっと溶け込んでいきます!
全体的に“ソーダ味”と”レモンの酸っぱさ”がメインとなったスイーツでした。
まるでクリームソーダなゼリー(税込199円)

価格 | 税込199円 |
---|---|
カロリー | 159kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年7月24日 |
商品説明 | クリームソーダをイメージしたゼリーです。メロン味のゼリーにレモンムースをのせて、ホイップクリーム、さくらんぼを盛り付けました。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
次は、7月24日に発売した「まるでクリームソーダなゼリー」!!
見た目は、先ほど紹介した”ブルーハワイなゼリー”にそっくりですが、こっちはクリームメロンソーダ味になっています!

メロン味ゼリーの上にはレモンムースとホイップクリーム・さくらんぼが盛り付けられています。
メロンソーダゼリーの爽やかな風味とレモンムースの酸味・ホイップクリームのなめらかさの相性は、まさにクリームメロンソーダそのまんま!
イメージとしては、クリームメロンソーダをゼリー化させたようなスイーツですw
こちらのスイーツも、「からふるキューブぜりぃ」や「ブルーハワイなゼリー」同様、暗い場所で光を照らす“インスタ映え”を狙ったスイーツとなっています。
https://twitter.com/711SEJ/status/1021598401929011200
[ad#co-1]
金魚鉢みたいなケーキ しゅわっとラムネソーダ味(税込329円)

価格 | 税込329円 |
---|---|
カロリー | 246kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年7月24日 |
商品説明 | レモンムースにシュワシュワとした食感のクッキーを重ね、ラムネ味のムースでドーム状に包み込んだ仕立て。金魚すくいを連想させる、金魚の形をしたラズベリーゼリーを飾り付け。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
続いて、7月24日発売の「金魚鉢みたいなケーキ しゅわっとラムネソーダ味」!
金魚鉢を意識しているので、反対同士で赤い金魚の模様が描かれています。デザインは可愛いですね。

表面はぷるっぷるしてたラムネ味になっていて、中はレモンムース!ラムネの甘さとレモンの酸っさが夏を感じさせてくれます!
さらに中を食べると、クッキーが入っていました!

このクッキーは、サクサクしつつも、なぜかしゅわしゅわもする特殊なクッキーになっています。(しゅわしゅわと言っても”かる〜い”しゅわしゅわです)
ぷるぷるしたラムネ・口どけの良いレモンムース・しゅわしゅわするクッキー達の相性が、まるで酸味のあるラムネソーダを再現してくれています。
全体的に少し甘さありの、レモンの酸味が強いスイーツでした。(ちなみに、赤色の金魚はラズベリーゼリーです。)
ヨーヨーみたいなケーキ ゆずレアチーズ(税込329円)

価格 | 税込329円 |
---|---|
カロリー | 238kcal |
販売地域 | 全国 |
発売日 | 2018年7月24日 |
商品説明 | 夏祭りの出店で定番の水ヨーヨーを模したムースケーキ。見た目にも鮮やかな黄色いケーキは、ゆずとレアチーズを組み合わせた爽やかな味わい。ゆずのジュレとプレーンなクッキーを合わせることで、食感も楽しめる仕立て。(セブンイレブン公式サイトより引用) |
最後は、「ヨーヨーみたいなケーキ ゆずレアチーズ」!!見た目はかなりトロピカルですね・・・。
表面はぷるっぷるしたゆずナパージュに覆われていて、その中はゆずレアチーズクリーム・クッキー・ゆずソースが入ってます!

ゆずの味がたっぷり染み込んだレアチーズはさっぱりとした爽やかな味わい。
中心には砕かれたクッキーが含まれており、口どけのよいクリームと同時にサクサクした食感も楽しめます!!
ゆずソースは風味がとても強く、ちょっとばかし甘さが強かったりもしますね・・・。
個人的に美味しいと感じましたが、レアチーズと柚子の相性が好きな人でないとあまり好めないスイーツなのかなと思いました。
チョコミントみたく、好き嫌いが激しいジャンルなのかと・・・。なので、強くおすすめはできないスイーツですね・・・。
まとめ
以上、セブンイレブン夏祭りスイーツフェアの6品を食べてみた感想でした!
全体的に、夏に向いたトロピカルでさっぱりしたスイーツばかりで、若い人向けのスイーツなのかなと思います。
それと、ちょっと不思議なものを食べてみたいという好奇心を持つ人にオススメできるスイーツです。
セブンで見かけたり、どれか気になるものがあれば、是非挑戦という意味で食べてみてはいかがでしょう。
ちなみに、個人的に一番好きなのは「ラムネわらび(税込100円)」です!これは、普通に食べやすく美味しかったのでオススメ。
最新のセブンイレブンスイーツ・アイスの新商品は以下の記事にまとめていますので、気になる方は是非ご覧ください。